「あなたの結婚相談室」富士山ゆかの夫です。9月になりました、、、が、酷暑です、、、
本当に毎日暑いです。と言っても仕方ないのですが、それでもこの暑さは体にこたえます。そんな中でも、娘は元気に大学の夏休みを謳歌していて、やっぱり若いっていいなあ、とこれまた月並みな感想が口をついて出てしまいます。。。
そんな猛暑のなかだからこそ、エアコンの効いた涼しい室内で生成AIを使って動画を作ってみました♪
Midjourneyで動画生成
これまで、OpenAIのSORAとAdobeのFireflyを使ってAIによる動画生成にチャレンジしてきました。そんななか、今年6月にMidjourneyが新しくビデオ生成モデルが登場しました。
Midjourneyは昨年2024年に一度有料登録して使ってみましたが、その時はまだ画像生成機能だけでした。なので、その時はできた画像を他の動画生成AIで動かして、それをAdobePremiereProで加工して、、、といった手間が必要でした。ただ、Midjourneyの画像生成能力はとても高いと感じていたので、今回の動画生成モデルはとても期待大!です。
現時点での基本的な機能は、ほかの動画生成AIと同様にプロンプトや静止画から5秒間のクリップを生成。ほかにも、21秒まで延長できる機能もあるようです。
ただ、残念なことに、2025年9月時点では無料プランは停止されています。そのため、Midjourneyを利用する場合は有料サブスクリプションプランを選択する必要があります。今回、わたしはトライアルということで一番安いBasicプラン(月額11USD*税込)を契約してみました。
Biscプランには月3.3時間(約200分)のFastモードGPU時間が付与されるので、その枠で画像生成や動画生成にチャレンジ!この枠でどのくらいの画像や動画を生成できるのかなどは、使いながら体感してみようと思います。
やってみた
まずは、今回初チャレンジのmidjourneyで♪1回目なので、あまり複雑に考えず「あまりに今年の夏が暑いので、涼しい森の中をイメージした動画」というテーマでプロンプトをAIに作ってもらいました。
【Midjourneyの生成結果】
English Prompt:
Vertical 9:16, 5 seconds. No people. A refreshing September forest scene. Tall green trees form a dense canopy. Sunlight filters through the branches, casting dappled patterns on the ground. Young leaves sway gently in the breeze with a soft rustling sound. A small clear stream flows in the shade, sparkling with glimmers of light. A cool, airy breeze flows through, creating a serene and refreshing atmosphere.
日本語プロンプト:
縦型9:16サイズ、5秒間。人物なし。9月の残暑を忘れるような涼しい森の映像。背の高い木々が生い茂る深い緑の森。木漏れ日が斑に地面を照らし、風に揺れる若葉がさらさらと音を立てる。木陰には小さな透明な小川が流れ、川面には光がキラキラと反射する。全体に柔らかい風が通り抜け、爽やかでひんやりとした涼しさを感じる情景。
比較してみた
同じプロンプトでSoraとFireflyにも動画を作ってもらいました。
【Soraの生成結果】
【Fireflyの生成結果】
イメージ画像
参考までに、下記がそれぞれ基になったイメージ画像です。



動画生成AIの可能性
今回は比較的シンプルな描写なので、あまり大きな違いを感じない生成結果ですが、それでもそれぞれのAIの特徴が出ているなあ、と思います。特に、Soraは指示をしていないのになんとなくアニメーション的という感じがします。こうして、動画生成AIを比較しながら作ってみると、それぞれのくせ(という言い方が生成AIに正しいのかはわかりませんが)があるなあ、と思います。
そんな中で、現時点では
- まだ動画生成AIだけですべての動画制作を完結させるのは厳しい
- だからこそ、自分のアイデアや企画のラフ案を出すのには最適
という考え方がいいのかな、と。
自分に置き換えてみると、妻が結婚相談所を運営していてそれをサポートする立場なので、「デートプランをお気軽・リッチ・ラグジュアリーコースごとに動画で提案」といったような使い方ができたりするかな、と。
いずれにしろ、Sora、Fireflyに続く3番目の新しい動画生成AIのMidjourneyを使ってみつつ、色々な可能性を楽しもう、と思った猛暑の一日でした。
最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。
富士山 夫


